♡宮崎県内約130社の不動産情報をリアルタイムに更新中♡
2015年08月28日
やーよ ( *՞ਊ՞*)ノ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡
こんにちはREC宮崎事務局の井手です(‥ºั⌔ºั‥)♥
先日の台風…お隣の木が折れただとか、信号が曲がっていただとか、
ベランダに謎の木箱が飛んできていただとか、ファ〇マのおでんは来週も70円だとか、、、
くっだらな‥いっいや、朝の新鮮な情報から始まったREC事務局 女子4人でございます。女子って歳でも‥
そんな事務局にはお気づきか否か個性あるキャラが在籍しております三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三
その中の1名☆私の学生時代の先輩でもあるPさん(匿名希望)‥
今朝から真面目な お義父さん VS Pさん のやりとりの始まり始まり‥
父 【 私はね言っての通り。100まで生きるんだ。 だが、私がエンディングを迎えるときには ホウキと10円を入れてくれ 】
P 【 まだ30年ほど桜が見れるってことですか。。亡くなってまでもお掃除って‥ 10円いります‥?】 バッサリ
父 【 あはは、5円は誤嚥だよ‥あと5円は三途の川を渡るのに5円が必要なんだよ‥ 】
P 【 5円は誤嚥‥(ノ-_-)ノふっ。消費税つけて入れてあげますわ。そしたら逝けるんですね、よかった 】 バッサリ
父 【 Pさんのなかなか言うね~はっはっはっ~ 】
普段は穏やかなP先輩ですが、斬るところはバッサリと…やーよ。。щ(゚Д゚щ) 女の本性とは恐ろしいものです
笑いながら話すこの空気。どなたか御察し下さいやーよ。。
さて先週末は、復活して2年目のまつり宮崎に母とちびっこ2名を連れて行って参りました(☝ ՞ਊ ՞)☝ワッショイ!
色々なイベントがありましたが、長男5歳が懇願した ぎょぎょぎょ魚のつかみ取り大会!がありつつ、
ジャグラーひがちゅうのパフォーマンスイベントもあり…ジャグラーって…7。違う…
帰りがけに、日本海庄や さんへ行き、ちびっこに まるごとピーチとやらの高っいデザートを懇願され
そして私は、夜のネオン キラキラ鑑賞会 に魅了され 子供を母とタクシーに乗せ(たまにはいいですか笑)
なぜかママ友と合流騒ぎすぎて、翌日撃沈 34の夏の終わりでした
REC宮崎 ホームページは、約120社のREC加盟不動産から毎日情報更新中!
まずはっ!!RECて何?というそこのアナタッ 一度 REC宮崎 検索してみてね( *՞ਊ՞*)ノ☆★
REC 宮崎 で検索っ http://www.rec-miyazaki.com
2015年08月19日
ジワる‥(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) ♯懺悔 ザンゲ ざんげ
皆様こんにちは♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ) REC宮崎事務局の井手です。
久しぶりの登場にちょいと 緊張しております。щ(゚д゚щ)。゜○。
前回のブログ更新翌日より入院しておりまして、今週より職場復帰の病み上がりでございます
人間弱ったら、色々と懺悔する時がくるものでございます。。。
井手!心の声オンステージッ!!!
『あぁ‥雑誌の懸賞ハガキに年齢20~29に〇しなきゃ良かった‥がんばれ34』
『あぁ‥実は某コンビニのクジが引きたいが為に買ったくせに700円超えましたのでクジを。って言われて
えっそうなんですかって 嘘くさい芝居をしなきゃ良かった‥』
『あぁ‥西野カナってよく歌うよねって言われて まじやばいよね。って自分で言っときながら
何がやばいちゃろうかて思ったくせに‥オーヤンフィーフィーのラブイズオーバーがやばいよねって言い返せば良かった‥』
悲しいけれど終わりにしよう‥懺悔、ザンゲ、ざんげ~!!
たまに、記憶が薄れるくらいの痛みの中、こんなザンゲをしていた私です
さて、こんな薄暗ーい私にも 明るい未来は来るものです☆。゜☆。
ママ友 Nママにいただいた スウィートアリスさんの霧島プリン
プリンって3パック お買い得品!しか買っていなかったのですが たまにこんな高級プリンを頂くと
本当に、ほんとーっに!!救われました ありがとう Nママーッŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
やっぱりお菓子屋さんのプリンはシミジミと美味しさが伝わるものです
皆様も夏の終わりに体調を崩されないようお気をつけ下さいませ( ᵌ ㅊ ᵌ )
住宅情報誌 REC 家本は毎月15日 発売中ー!
REC本に、私の連載コラム載らないかな…ってまた ザンゲしないといけないような事を企む井手でした~
ご意見御感想は、こちらまで~
2015年08月03日
わっしょーい♡(☝ ՞ਊ ՞)☝安心して下さい穿いてますよ。。。
猛暑です。。REC宮崎事務局の井手です皆様いかがお過ごしでしょうか??
REC事務局は、本日も猛暑に負けず 事務局STAFFが女子力満載で週明けTALKに力を入れております
最近こちらのブログにて定番になりつつあるシュールな長男5歳が、左足を上げ下げ上げ下げ…
『 マ、ママ 』 と言っては、上げ下げ…『 は、はい、は、はい』上げ下げ…
やっと一言。。小声でボソッと… 『 穿いてますよ 』 と言った時には、足が降りておりましたズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!
重ねて長男の運動神経のなさになぜか火がつきあのね、せめてするなら足をこうよっこうっ!!穿いてますよっ!
と真剣に言って 我に返った自分に 何か可能性を感じた お風呂上がりでした
さてさて週末、我が家のご近所にてお祭りがあちらこちらで フィーバーフィーバーしておりました( *՞ਊ՞*)ノ
土曜日は、近隣公園のお祭りでママ友達と カンパーィ
続けて、日曜日は我が家の前を御神輿、獅子舞がわっしょいわっしょい!
次男が獅子舞に噛まれ 『 健康成就、厄払いになるとよ~ 』と言った おじちゃんの言葉を聞いて
地域の繋がりっていいなぁと思った夏の夕方でした
皆さんはどこで、どんなお祭りに参加されましたか~
さぁ、週明け!今週もはりきって参りまーす╰(*´︶`*)╯
次男初登場…ついでに私も初登場…
REC宮崎へのお問合せ、ご意見はこちらまで~☆
REC仮面があなたを見ている…かも 今月15日は月刊誌 発売~!