♡宮崎県内約130社の不動産情報をリアルタイムに更新中♡
2018年10月19日
超穴場ラーメン! !
こんにちは


REC宮崎事務局①です
秋に入って早速風邪をひきました・・なんとかは風邪ひかんと言いますが
これは迷信という事確定です

風邪も引いたし、なんか疲れたし、週の半ばだし。
そうだ夕飯はラーメンに行こう!と(なにかと理由つけてみました)

ファミリーで清武のあの!!気になっていたラーメン屋さんに行ってきました
いつも通るとき、閉まってる。。タイミングだこれは!!と願いながら・・
日頃の行いです。運よく空いておりました Happy!!!

ラーメン屋 けんけん さんです

入り口を入ると券売機があり、店員さんに 券売機で券をお願いしまーすと言われて、
ドキドキしながらラーメンを買いました!!
店内は、すっきりと片付いた印象でとても綺麗で、なんといっても真横を電車が通るので
それがまた子供達ワクワク大興奮!

厨房からはなにやら、バーナーの音が。。
そうなんです、、分厚いチャーシューが炙られてラーメンにのっています。本当に分厚い 素敵っ!!

麺は細麺ですが、子供達でも食べやすく、とんこつラーメンが少し冷えた夜にとても沁みて

我が家のちびっこは、また行きたい!!美味しかった!の感想☆
女性スタッフの方が、少し咳こまれたお客様に、
熱かったのではないですか、とか細かい気遣いをされていたり、
ラーメン屋さんでありがちな テーブルは、テーブル拭きで簡単に拭く!のではなく
ちゃんと消毒をして綺麗に掃除していたり(女性ならではの気遣い素敵です)

清潔感のある店内に、女性のお客様も多く、一人でも訪れやすいなぁと思いました
久しぶりに、食べて納得、店内の清潔感に納得、美味しい楽しいヒトトキ


場所は、清武の 和食おがたさんのとなりになります

タイミングよく空いていたので、本当に嬉しかったです
清武はラーメン屋さん激戦区ではありますが!!
ファミリーで行けるほっとする空間のラーメン屋けんけんさんおすすめです
さて、週末はキャンプ行ってきます。そしてまた風邪引いて帰ってきます
いわんこっちゃないとです、、、

2018年05月01日
熱望ランチ!!!
こんにちは REC事務局です


5月1日 連休ちょっとブレイクタイムの2日間営業日です
さてゴールデンウィークの前半戦。
我が家のチビッコ行事に行ったり、女子会でアヒージョなんか食べてみたり・・
美味しいお酒を吞みながら、終日風邪を引きつつ色々と強行突破をしてみました
でもなぜか 貴重な連休。ほぼ、お酒吞んだことしか覚えていません(*_*)
言わんこっちゃない
イワンコッチャナイ


そんなちょっと色々疲れた連休に。あの人気ラーメン店の3号店に行ってきましたー
やっと行けました。期待を裏切らず、リピート確定
場所は、生目台のカリオンプラザの中にある ラーメン屋台骨 さん


そうなんですー中央卸市場の中にある 屋台骨の3号店!
価格も500円なんてびっくり。替え玉しても600円なんですよねー!ありがたや。

お昼ちょっとすぎて行きましたが、やはり並んでおりました。でも並び甲斐はあります!!
ちょっと、懐かしいような、でもやっぱり美味しかったー!
全国のタウン誌がえらぶ本当にうまいラーメン100選に選ばれたそうですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
おめでとうございますー!!

お昼のランチに迷ったら、屋台骨!おすすめですっ

♯宮崎市 ♯ラーメン ♯人気 ♯うまいラーメン100選 ♯屋台骨 ♯美味しい
♯穴場 ♯隠れ家 ♯ランチ ♯住宅街 ♯ファミリー ♯お昼ごはん
2017年10月05日
ランチ ラーメン!!
こんにちはー

先週末は子供会のお月見会でした(日本版仮装なしハロウィン)
リュックとおにぎり、水筒持参というちょっとした夜間ハイキング。
頂くお菓子の量が多すぎて、袋に入りきらない子もいたり。
我が家はリュックと大きな紙袋持参で親子参戦しました。
そうです、もはや戦なのです

付き添いのお母さん達で、このお家はオシャレだとか、どこのメーカーだろうとか、土地込みでおいくらだろうとか
固定資産税・・いやいや、大人のお家見学会をさせていただきました

そんなちょっと寒くなったなぁと夜のハイキングで感じたこの頃ですが、
宮崎グルメ!ラーメンにランチタイムに行ってきました
今回は、らーめん ひろき家 さんです

RECに近い、宮崎駅 KITENビル店に行ってきました
券買スタイルで買います。ついトッピングしたくなるのもこのスタイルならでは。

私の好きな豚骨ベース(こってりタイプに変更したのだとか)で、でも1杯食べ終わるまで
麺とスープの絡みにもたつきがなく、美味しくいただけます

スタッフさんも気さくで、女性客も多くカウンターでサクッと食べられる雰囲気なので
おすすめです~!
駅付近のランチはたくさんありますが、ひろき家さんのラーメン!宮崎グルメの一つになりそうですね
最近ダイエットしておりましたが、ちょっとした気分転換になりました
ひろき家さーん。美味しいラーメンご馳走様でした~!! アリガトSちゃん。

2017年07月31日
ランチ!lunch!
おはようございます
7月最終日の月曜日!今週も宜しくお願い致します
週末はお祭りで賑わった宮崎市中心街でしたが
その余韻でしょうか!?ランチスポットに恵まれた宮崎市中心街ド真ん中に賃貸物件が新登場したわけですが!
このエリア!!歩くたびにランチスポットが点在しつつ、昔ながらの雰囲気と新鮮さとが混在しております
駅前商店街には、boozaさんや八九さん、うどんふくやさんなどなど。高千穂通りにはラーメンわらじさん。
広島通りに巧鮨さん(お座敷あります、コスパ良いです)チェインチェインさんなどなど。
若草通りにはいると、おしゃれなactors coffeeさんに、恋史郎coffeeさんに、そばや哲心さんに、Famigliaさんに
CucinaItalianaHaruさん。などなどジャンル豊かなまだまだ未開拓のランチスポットエリアが健在しています
そんな賑やかな宮崎市中心街エリアにdreamingな物件が登場しました!
4LDKで駐車場1台あります!ドーンと中心部真ん中に建っている重厚感に、綺麗な外観と圧巻されます
まだ退去前ですので、7月最後のこの新着物件にお早めに御問い合わせをー!!
今日の情報は睦屋ホームさんでした!

Posted by rec at 10:24
| Comments(0)
| グルメ | ランチ | 宮崎市 | 不動産 | 宮崎県 | マンション | 中心街 | REC宮崎 | 綺麗 | ラーメン
2017年07月28日
THE 都城!!
おはようございます
今日も暑い熱いあついー!宮崎の1日がスタートです!
なにかとお祭りモードの宮崎でありますが
都城!!この地域のおかげ祭りを見逃してはいけません
また違った宮崎県の祭りを味わえるのではないでしょうか?
地元の気持ちが熱い雰囲気必見です!
その都城で親切丁寧な宮崎不動産情報さんから
ボーナス払いなしの売買物件情報をいただきましたー!!
月々の負担も軽く済みつつ、マイホームを持てるって良いですよね
この物件以外にも新築やアパートなどニーズに応じた物件情報がありますので
都城の物件なら宮崎不動産情報さんまでどうぞー!!

2017年05月18日
ラーメンランチ。
こんにちはー


宮崎らしいお天気日和に記憶が遠のいてしまいそうな今日この頃です
常に遠のいているような顔ではありますがあしからず・・

さてさてー今日は自転車でランチのおひとりさま旅に行ってきましたー
ちょっとドキドキ。
気になっていた ちゃが商店さんに
(一番街にあります)


店内は男性客の方が多く紅一点でしたが
私はもうつけめんにまっしぐら。まっしぐらすぎて、券売機で食券買うのを忘れておりました

髪をクッとまとめて、ジーッと待つこと数分。
ドーンと出てきた豚骨つけ麺(数種類あります)!
コックリとした豚骨味を味わうたびに美味しさが滲み出てきまして
また来よう。お一人さまでも髪ふりみだして自転車漕いでこよう!と食べながら思うほど
ちゃが商店さんに感動しましたー

帰りは元気100倍で髪振り乱して自転車おばさんで帰ってきました。。
ちゃが商店さーん。ごちそうさまでしたー!!
また絶対行きますっ!!!

2017年01月12日
寒いけど。
おはようございます

今日は大寒波ですΣΣ(゚д゚lll)!ガクガクブルブル
冷え性なのか年齢なのか、あくまでも冷え性のせいにしたい厄真っ只中です
宮崎も寒いんだねーってよく県外の友達に言われるのですが
海が好きで人の優しさが良くて、それでも移住率が高いのが宮崎なんですよねー
人気があるのは宮崎空港付近物件ですー
コスパも高くて、スーパー、コンビニもありサーフィンされる方にはおススメです
アカシホーム
宮崎市赤江 宮崎空港付近 海近い マンション 高層階 リフォーム済

Posted by rec at 11:11
| Comments(0)
| 宮崎市 | 不動産 | 宮崎県 | アパート | Surf city miyazaki | REC宮崎 | ラーメン | 隠れ穴場 | 宮崎空港付近
2016年12月27日
今年締めラーメン!
こんにちはー

クリスマスは、長男が急遽サンタさんリクエストを変更。
時既に遅し。トイザらスも、早朝EDIONも、惨敗で
イオンの入荷と同時に、
一階から二階エスカレーターを激走したサンタでした。
これくらい仕事も必死やといいわと言われそうです

もう気づけば12月も終わります。今年も有難うございました☆
不動産の情報ブログとはいえども、
宮崎市 ランチ 子連れ のグーグル検索が
軒並み良い順番で出てくるほど 宮崎の子育て情報満載の一年でした

その分、食べて食べての一年でちょっとポッチャリの今日この頃。。
不動産の情報も頑張ったつもりの一年やとですщ(゚Д゚щ;;ヒィィ
さてー今年最後!?の宮崎ローカルフード情報いきましょー
宮崎市学園木花台にある 風来軒 山と川 さん登場でーす


なんと、住宅街の一角にあるのですが、場所柄 学生とファミリーが多いですねー
しかも、他の風来軒さんと違うのが お店の雰囲気です
ちょっとジャズっぽい曲と暖かいウーロン茶(セルフで)があったり
お店の雰囲気にのまれて、いつもは頼まない 初 塩ラーメンをオーダー

あっさり加減が絶妙で、年末年始の疲れた胃にもおすすめな味でしたー
風来軒さんは、宮崎グルメの代表ともいえますが 系列店ごとに味も雰囲気も違うので
食べ比べお正月!おすすめしまーす

風来軒さーん ごちそうさまでしたー!
そして、今年度もブログを見ていただきみなさま有難うございましたー
といっても、まだ今年は更新すると思います~笑
2016年11月04日
ラーメンin都城
こんにちはー


11月に入ってサンタさんへのお願いごとが始まりました。
長男は頭脳派でサンタさんとじいちゃんを使い分け。
次男はお気楽派でエグゼイドになるそうです・・
母もできるなら変身しようかと思うとです。
キラキラのカラットと名がつくアクセサリーで変身できそうです

サンタさんにお手紙出したいのでどなたかあて先教えて下さ~いщ(゚Д゚щ)
さて、昨日都城に行ったのですが、大好きラーメンを食してきましたー
ラーメン いってつ さんです

二度目の来店だったのですが、いつ行っても人の多いこと。。
でも、受付を捌く女性の気のきかせ方に ほほーっと見とれておりました。
お座敷もありますが、今回はテーブル席で。
お子様連れでも充分いけそうな長いすがあるので大丈夫ですよー
なんと一人1個無料のゆで卵がつんであります


都城ラーメングルメの深さをまた学ばせていただきましたー
次はどこがあるのかなぁ~
都城をあまり知らないので是非都城ラーメンぐるめ情報待ってますー

2016年09月15日
行ったちゃが。座敷あるよー
いよいよ行楽、運動会シーズンとなりましたー
1年生 長男・・学年リレー選ばれたっちゃが!
私 おぉ!奇跡やね 笑 っで、りゅうちぇるは?(次男愛称)
年少さん次男・・次、園長あいさつ。 俺、から揚げとポテトとお茶。
会話のできる4歳ではありますが、
きっと練習で 園長あいさつ。のフレーズが気に入りつつ
運動会のお弁当は、から揚げとポテトとお茶でいい。とごり押ししたかったモヨウ

さてーそんなチビッコを連れての外食なんて
ひと苦労ってお母さん達手ーあげてー!
さっと食べて、尚且つ普段行きたかったーってお店をご紹介しーます!
宮崎市大塚町 悠瑠里 さんです
今回は夜おじゃましましたー

なんとーお座敷ができたんですっ!しかもテーブル席も増えました!
めっちゃ助かるー!!しかも、子供連れでいったら バイトの女の子が
とり皿、スプーン、フォーク、コップもってきてくれてーめっちゃ接客が良すぎるくらい
明るいスタッフさんでしたー!ありがとう お姉さん☆
宮崎市 子連れ ランチ 座敷 ラーメン などなど検索しているママさん!
今後も素敵な宮崎の人、お店情報を載せていきますねー!
ゆるりさーん ご馳走様でしたー
スタッフのお姉さん 優しい接客ありがとうございました


2016年06月21日
宮崎グルメやっちゃが
こんにちはー!今日は午後からなんだか晴れました

週末は、父の日という事で 孫の顔見せがてら往復4時間かけて義実家へ・・
滞在時間30分・・父の日、母の日あるのなら嫁の日あってもいいんでないかと
世の中の主婦の声代表したくなる帰りがけでした

さて、そんな週末の疲れを吹き飛ばす宮崎グルメを紹介しまーす
宮崎ラーメンの代表格!風来軒さんですー!
我が家は、清武店派です


そうです、ツユに埋もれております、麺がщ(゚Д゚щ)
しかも、風来軒のびっくり替え玉は、麺だけではなくチャーシューもついてくるので
なんだかお得な感じです

宮崎には、風来軒さん派、栄〇軒さん派、木〇さん派ありますが
どれをとってもやっぱり宮崎の味ですよねー落ち着くわぁ☆
風来軒さーん!ご馳走様でしたー!
あっ!お座敷が沢山あるので、ファミリー大歓迎みたいですよー(我が家の憶測 笑)