♡宮崎県内約130社の不動産情報をリアルタイムに更新中♡
2019年03月08日
差し入れいただきました♡
こんにちは


Mさま。差し入れありがとうございました。そして、素敵な思い出話を聞いて胸が熱くなりました…
REC宮崎事務局①です
さてさて。春うららの3月ですが、そろそろ色々なスイーツ特集が目に入り
事務局もなんだかソワソワしていた今日この頃・・素敵な差し入れをいただきました
アロハ。 いや、MAHALO DOUGHNUT LABO さん 登場です!!



なんじゃーっ!! パッケージがめちゃくちゃ可愛いし、なんといってもまだ行った事のないお店で(事務局が近い・・)
嬉しい・・涙。 確かに、差し入れはいりません、ケーキなんて っってオコガマシイと思いつつ

そんなお話はしましたが、本当に差し入れいただけるなんて感動しました

宮崎にいながら ワイハ(hawaii)の風を感じるようなスウィーツです

こんなかわいらしい差し入れをいただき、早速ごちそうに

フワフワしてて、甘すぎずこれは甘党な方でなくても食べやすい。
宮崎のドーナツ専門店ってあまり聞いた事ないのですが、手土産にぜひリピートしたいお店になりました
※早速、経理隊長がお友達へのお土産にと買いに行っていましたよ

すぐにえ影響されるのが事務局なのです。そんなのわかっちょる

最近、テイクアウトのお店とか新店舗とか宮崎の食話題がないなぁと探していたところ
このお土産に出会えて・・良かった
場所は、日向学院さんの近く↓住所はコチラです

宮崎県宮崎市宮崎駅東3丁目5−5 ちょうど、釣具屋さんのお隣あたりかな

さてーREC宮崎は!!!
宮崎の衣食住応援団をモットーに、REC宮崎は宮崎に住む!方々へ
地元ならではの情報を発信してまいります
昨年度からREC宮崎は、宮崎市空家対策と連携し、宮崎市空家バンクへの物件公開や空家相談窓口業務、
全国空家バンクへの公開など
公的機関と共に、空家対策への一歩をスタートしております。
ぜひ、こちらもご覧下さい http://iju-miyazaki-city.jp/
2019年03月04日
インスタ映えランチ!!絶品!!
コンニチハ

REC宮崎事務局①です
なんだか週末から体調不良で・・花粉症なのか風邪なのか微妙なところであります

週末は全日本不動産協会の全日ラビット家族マラソンへ参加予定なのでどうにか体調を戻したいと思います

さてさて。宮崎のグルメをおすすめしつつ、尚且つその地域を御紹介できればと思うのですが
今回はグルメもその地域も人気高いエリアにあるランチを御紹介します

場所は宮崎市船塚町メディキット県民文化センターにあるレストランレミューズさんの配達ランチです

住所:宮崎市船塚町310番地
テイクアウトランチを数々食べてまいりましたが…
こんなに素敵だなぁとうっとりするランチは久しぶりにお目にかかりました はぁうっとり。。
色、バランス、量も群を抜くのですが、なによりも御料理のバランスが完璧です
very good



色とりどりの温野菜にはローストビーフがコラボレーションし、
魚介のパエリアにサラダ、副菜が数種類、デザートは優しい味のケーキでした

さすが系列がベルエポックさんだなぁと思うほど、贅沢ランチに舌鼓をうちました

美味しいランチって、コスパも大切ですが、目で楽しむことも必要ですね♡♡
船塚町といえば、宮崎市中心部から大変利便性の良い付近にあり
文教区にも近く宮崎市内でも人気高い小学校が数箇所付近にあります

まさに 衣・食・住 が揃っているエリアです
あぁレミューズさんのランチを食べるとベルエポックさんのスイーツが欲しくなりますー!!
ぜひ、たまにはインスタ映えするような 特別ランチ いかがでしょうか?
では、船塚エリア散策。また御紹介しますね

REC宮崎は宮崎県内の衣食住応援隊です
Posted by rec at 12:09
| Comments(0)
| グルメ | 食べる | 宮崎市 | 女子力 | REC宮崎 | 美味しい | ランチ | インスタグラム | テイクアウトランチ
2019年02月28日
清武エリア。
こんにちは
REC宮崎事務局①です
先日の清武ランチ。沢山の方に見ていただけたようで
ありがとうございました
清武エリアは、大学もファミリー層も多い町として知られておりますが
美味しいものが探索すればする程登場するエリアでもあり
ドラッグストアや飲食店も点在しており、きっと住み易さも感じられると思うのでおすすめです
https://www.rec-miyazaki.com/buy/search/list.php?ac=11&area_0%5B%5D=45&area_0%5B%5D=201&area_0%5B%5D=250&st=152&limit=20
2019年02月12日
ランチドーン!丼!!!コスパ良!!!
こんにちは


REC宮崎事務局①です
今日は、なんと今日は、、午後からUMKさんへ打ち合わせに行ってきます(撮影は後日です)
REC宮崎がUMK金曜10:35分からの 3きゅう さんへお呼ばれしました

そして、先週からFMのハイブリッドモーニング、今日は耳恋出演とREC宮崎が放送ジャックです

よろしかったら目が泳ぐ事務局①を22日の3きゅうで見て、今日の耳恋を聴いてください



さてさて。宮崎のチキン南蛮グルメブログをあげたところ、多くの方に閲覧していただいたようで
ありがとうございました

今日は久しぶりにコスパの良い丼を御紹介しますー以前もブログにあげたような…


並海鮮丼で、(種類もいろいろ)540円!!しかも、種類が豊富で60種類あります

悩むこと前提で、今回は、まぐろアボカド丼+いくらトッピングのせヽ(*´∀`*)ノ
女子すきですよねアボカドさん。。
経理隊長は、ねぎとろづけ丼+とびっこトッピングのせヽ(*´∀`*)ノでした
経理隊長は、ねぎとろづけ丼+とびっこトッピングのせヽ(*´∀`*)ノでした


場所は、宮崎市吉村町です、宮崎駅東口からスイートアリスさんへ向けていくと左手にあります♡
この丼を、家庭でしようものなら予算オーバー間違いなしです、、ありがたや宮崎丼丸さん♡
この丼を、家庭でしようものなら予算オーバー間違いなしです、、ありがたや宮崎丼丸さん♡
しかも、毎月ゼロがつく日は、なんと並が500円!税込み!!なんて素敵っ!!
お昼いくと込み合うので、ここも要予約ですんなり買えますよー
もくもくと食し、午後から気合を入れねばと張り切って無言でいただきました

並盛といえど、おなかいっぱいです

宮崎はお肉も美味しいけど、お魚も最高ですー☆゜。☆
さてさて、先日の神宮チョコレート専門店に行けてないことが後悔で。いつかいつか行こうと狙ってますー
REC宮崎は宮崎県内の衣食住を応援します
2019年02月04日
地元民大推薦の宮崎グルメ!!
こんにちは。ランチタイムです
久しぶりの更新、事務局①ですヽ(*´∀`*)ノ
インフルエンザが猛威をふるっておりますが
まんまと我が家もA型さんがご訪問されました.ようこそいらっしゃい・・

何事も流行ものは早めに・・

さてさて、宮崎県内は野球、サッカースポーツキャンプで大賑わいしておりますが
地元民おすすめのこの!!グルメをぜひぜひ御紹介したいと思います

県外の方!!必見です!!!



宮崎県内にチキン南蛮は数あれど・・ここを外して宮崎を語れません

押川弁当!!さん 最高ですっ!!
ちなみに、私は和風LOVEです



ザクザクと切られたキャベツがまたタルタルの美味しさを引き立てて
ドカーンとのったチキン南蛮が緑の和風タルタルに包まれて。
それはそれは至福のときです

タルタル=白ではない、けれども和風も洋風も美味しいとはこの事です


一度食べれば二度三度!!!このうたい文句は嘘ではなーい

宮崎キャンプのお供に、押川弁当さんぜひお勧めです!!



並ぶので、予約された方がよろしいかと思います。
場所:宮崎県宮崎市淀川3丁目10−4
宮崎県内の地元民おすすめグルメを味わって
是非!!宮崎を楽しんでほしいなぁ~

あっ、昨日は神宮エリアで新しいスイーツのお店(かなり穴場です!!)を見つけました

宮崎グルメ探検隊!! REC宮崎は宮崎県内の衣食住をおすすめします

https://www.rec-miyazaki.com/
Posted by rec at 12:21
| Comments(0)
| グルメ | REC宮崎 | 宮崎スポーツキャンプ地 | 巨人キャンプ | ソフトバンクキャンプ | 西武キャンプ | 広島キャンプ | サッカーキャンプ地
2018年12月25日
宮崎美味しいお店とお酒
Merry Christmas!!世の中のサンタさんお疲れ様です。
我が家も避けては通れぬクリスマスが今年もやってまいりました
Nintendo Switch と トミカ変形ファイヤーステーション
サンタは清水の舞台から何度飛び降りるのでしょうか・・

かたやシュールな小3長男はSwitchの箱を見て、俺なんかわかった気がする。とポツリ

嫌な予感はしましたEdionで



わかったなら来年はサンタに優しいお願いを。と逆に願うサンタその①でした
さて、忘年会も終盤へ。今回は、NEW OPEN のお店に行ってきました
その名も、 天空嵐 てんくうらん と読みます
場所は、一番街の入り口寄りにあります。元マックがあったあたりです
御料理の中で、びっくりしたのが!!コチラ!!画像に入りきらない大きさ!!!BIG!!!

島津藩マークの大きな大きな大きな御椀です。いや、これは御椀とは呼ぶのでしょうか
中身にまたビックリー!!洒落た演出に、一同オォォォォォッッ!!!と感嘆しました


お刺身登場です!!!
桶をリノベーションしたような、いや御椀をリノベーションしたのか。リノベーションって

県外の方にも宮崎を覚えていただけるような粋な演出に感動しました

差し入れの美味しいお酒もいただきつつ


霧島酒造のハイパーデラックス級の焼酎です。
白と赤の違いもまたこれ格別でした
thank you IP o&o&n

さて、12月のイベントはほぼ終了。今年も多くの方にブログをご拝読いただき
誠に有難うございました。また年末まで少し書きたいと思います。
REC宮崎って何?と思われている方。
宮崎県内の不動産約130社の賃貸、売買情報がリアルタイムに更新されている
地元不動産情報サイトです。
REC宮崎は今後とも宮崎県民の方をはじめ、県外の方々へも親しみある情報を発信してまいります
https://www.rec-miyazaki.com/
2018年11月02日
ボリュームランチ!!定食ver.
こんにちは


REC宮崎事務局①です
ハロウィンも終わり、早くもクリスマスムードへ。
今年もトイザらスのパンフレット争奪戦が目に見えております。チビッコ家庭あるあるやとです

サンタさんがチェックする前に、兄弟ケンカ勃発です・・あぁビリビリと。

さてさて。先日、ラーメン激戦区の清武を御紹介しましたが
国際大学や産経大、宮大など学生が住む町であり、アパートの数が
ぐんを抜いて多い地区でもあります。
クロスモールをはじめ、ディスカウントストア、病院、勿論コンビニも沢山

ファミリータイプの賃貸も多く、人気の町です。
学生が多いと、きっと美味しいものも多いのだろうと・・定食激戦区にある竜宮さんへ行ってきました

軽い気持ちで、チキン南蛮定食をチョイス


この軽いうわついた甘い考えが、良い意味のいわんこっちゃないでした。
ΣΣ(゚д゚lll)!

ボリューム量が多いこと。びっくりします。お昼ご飯が夕飯にまでひびくほどのコスパの良さ!!
ご飯に、御味噌汁もついて、750円!ハミデマス。。
驚いたのが、おじさま達の間に女の子の学生さんがカフェのようにランチタイム
それほど人気です

私も負けじとカウンターでチキン南蛮と格闘!無言です。チキン南蛮は、色々あれどココのチキン南蛮定食は
ベスト3に君臨するほどの美味しさとそしてコスパ!!コスパ!!コスパ!!

でも、次回はどの定食にしようか既にメニューを決定したいほどのリピート熱望!!
おとなりのおじさまのラーメンも気になった。座敷もある。そうだチビッコも連れてこようと
次回ランチを楽しみにお店を出ました


次は、どこのランチに出没しようか。主婦の見方コスパGOODランチ情報またお届けしますね

清武の物件情報なら、宮崎県内約130社の不動産業情報満載のREC宮崎で検索ですっ!
https://www.rec-miyazaki.com/
♯宮崎県 ♯宮崎市 ♯子連れ ♯座敷 ♯コスパ ♯ランチ ♯賃貸 ♯アパート ♯美味しい
♯清武 ♯チキン南蛮 ♯宮崎グルメ ♯定番 ♯定食 ♯REC宮崎 ♯不動産 ♯住宅情報
2018年11月02日
REC付近は大混雑!!ガス展
こんにちは

REC宮崎事務局①です
11月に入り、いよいよ年末へエンジンがかかってまいりました

今日は事務局付近も朝から大渋滞!
ニューウェルシティの隣でガス展が開催されており、ガスコンロをはじめ野菜や食品など
色々な展示を行っておりました。

お子様には風船がもらえたり、ガスを使っているご家庭には焼酎やジュースの無料引き換えなどありました

REC宮崎も今週末は、オープンハウス情報が満載!
是非、今週末御散歩をかねて行ってみてはいかがでしょうか
2018年10月11日
福が来る来る♡宮崎デザート編
こんにちは


今日は少し凉しい秋風が感じられる木曜日です
午前中に、経理隊長が事務用品のレイメイ藤井さんの展示会へ。
あまり外部業者様の展示会に参加する事はないのですが、コピー機や文房具メーカーなど
多数の事務用品ブースがある事&今回は受講したい研修があり、それも兼ねてGO!!
経理隊長、お昼過ぎに戻ってきたのですが、
動く椅子。 クルクル回って、テープのりをブースごとに貰った話。なんで回ったの

大手文房具メーカーKOKUYOの商品の話。聞いて納得。便利な文具は欲しい

ジュースをたくさん飲めてお得だったのよ。など(女子の心をわし掴み、安っいもんです)

女子にあるとりとめーもない話を笑いながらしていると
メーカーさんから帰りに、これ貰ったよーと 縁起がありそうな福楽饅頭。を持ってきました
まぁかわいい♡

もちもちの食感に、美味しいひととき。こんなにもいただいてイイのかしらといわんばかりの種類でした
お昼ランチ後の、デザートに


たまに参加させていただく展示会もこんなにお土産下さるなんて。
さすがレイメイ藤井さん気が利くわと経理隊長・・ΣΣ(゚д゚lll)!
手土産に
福がくるくる 福楽饅頭
おすすめです


このご縁を大切に。という意味合いかしら。と話ながら美味しくいただきました
さてさて。明日は秘密のキャラ弁アイテム御紹介します・・フフ
2018年09月28日
エーッここのランチが!!
こんにちは


REC宮崎事務局①です。9月も最終週となりました。
少し冷え込む時間帯もあり、秋の訪れを感じております

週末は台風が宮崎を縦断する見込みとの事で皆様お気をつけ下さい

さて、9月は食欲の秋というように今月も宮崎の美味しいものをたくさんイタダキました~
最近は、経理隊長とランチについて熱く!アツく意見を交わしますが
ここのランチがエーッ テイクアウトだと知らなかった事件を御紹介します

宮崎の味!の代表格!! 味のおぐら さん の登場です

お箸入れに皆様のファミリーレストランとおっしゃるだけあります
宮崎県民食です!!
おぐら=長い行列 という宮崎あるあるを覆すべく、今回はテイクアウトランチを前日からお願いしておりました

経理隊長が知らなかったとの事で、はよそんげしちょけば良かったわという言葉通り
これもおぐら通のテクニックですΣΣ(゚д゚lll)!

ムネ肉なのに、柔らかい。タルタルなのに、マネできない。
チキン南蛮も数多くあれど、ココを超えるチキン南蛮は未だかつてないというほどです

県外の方の観光コースにチョイスして間違いありません。
青島神宮、ビーチパーク ⇒ 鵜戸神宮 ⇒ おぐら ⇒ 高千穂峡 結構なハードスケジュール

足がガタガタいいそうです


お箸入れがどこか懐かしい~
おぐらといえば、佐土原にもあったし、瀬頭の交差点付近の歩道橋の付近にもあったよねーとちょっと
昭和話で盛り上がりました☆それほど宮崎県民にはなくてはならないおぐらさんです
今度は、チビッコ連れて懐かしいあの雰囲気のレストランに行こうかなぁと思いますヽ(●゚I゚)人(゚I゚●)ノ
今月も宮崎の美味しいもの、素敵な不動産情報をお届け致しました
さて、来月はちょっと楽しみにしている事を御紹介しまーす
REC宮崎は、宮崎県内不動産約130社の不動産情報をリアルタイムにお届けしている
宮崎の宮崎県民による宮崎じゃない方にも見て欲しい地元不動産情報ポータルサイトです

2018年09月14日
ランチ対決~!
こんにちは



REC宮崎事務局①です
秋空が少し寂しい今日この頃ではありますが、哀愁よりも食欲です やっぱりいわんこっちゃない

秋は食欲を満たすべく訪れる季節と言っても過言ではありません
無性に食べたくなる豚カツを食べ比べてはどうかと、(私の考えそうな事やとです笑)
with主人(滅多にブログに登場しないレアキャラです
)を連れて かつや さんへ。

with職場の経理隊長ととんかつらくい さんへ。行ってまいりました~
かつや さんは、ロースカツ定食 690円


とんかつらくいさんは、宅配 盛り合わせかつ重 880円
をチョイスしました。


高千穂通り店限定なんですって。
もうここまでくれば、豚カツ対決です

かつや さんは、ご飯の量も 某とんかつチェーン店のおかわりをするに匹敵するほどのボリューム!!
食べ終わった時の満悦感がしあわせ~でした。
とんかつらくい さん は、白ご飯と雑穀米をチョイスできて、ミーティングランチなんかに丁度良く
宅配してくださることが有り難い~!!
どちらも、対決するにはもったいないコスパとボリュームで
。。結果。。美味しかったという感想だけ残します

さてさて、今週もランチが美味しかった・・いやいや、朝夕冷え込んでまりましたので体調管理をしつつ
美味しいものを食べてまた来週も頑張りたいと思います~
皆様もぜひーランチ対決いかがでしょうか?
2018年08月30日
大人のグルメ。
こんにちはー






久しぶりの更新 REC宮崎事務局①です
夏休み 長男の宿題で、キャンプに行きました。の日記絵
我が家よりはるかに お高いテントを描いておりました笑
母の気持ちを察して、忖度したのか。それはお隣のテントやったわと言わぬ私も同罪やとです

さてー。もちろん夏休み中も、REC事務局はフル稼働しておりましたが
日々の息抜きに。ちょっと大人のおしゃれグルメ穴場スポットに行ってまいりました

宮崎市若草通りにある 季々さんです。さて何と読むでしょうー!正解は最後で


店内に入ると、小洒落た廊下が続き、奥にはカウンターや個室があります
今回は廊下に沿った個室をチョイス!!

廊下の下にはオシャレな苔庭が見えるガラス。

和風の家を建てるなら、こんなインテリアも素敵だなぁと思わせる内装や壁紙の使い方でした
順々に小鉢に入った御料理が並び、

器もおしゃれでしたが、味も上品で大人の時間を過ごせました
お肉が絶品


さくさくの天ぷらに舌鼓・・


〆のデザートにほっこりしたり、素敵な空間演出にもしばしうっとりしました


県外からのお客様やご高齢の方との会食、もちろん特別な日のチョイスにも

季々さんは、おススメです。
さて、何と読むのかのAnswer!!
正解は、ときとき でした。
今回は手前の個室でしたが、(掘りごたつ最高です)
奥のお部屋も素敵でしたよー!!特に、御手洗いの表紙が可愛い上品な柄でした

さて。宮崎にはまだまだ探索すべき夜のお店が沢山。。なんだか呼ばれているような気がしますので
呼ばれなくても、探索しますWW
また、ここでおしゃれ隠れ家スポット御紹介しますねー

2018年08月06日
夏休み遊び+ランチ編♪
おはようございます


毎日夏休みのチビッコ達のテンションと、疲弊した親のテンションが
イマイチ噛み合わない日々でございますΣΣ(゚д゚lll)
リクエスト第1位の むしムシ虫展 (宮崎県総合博物館)に行ったり[☆おススメです☆]
次男の盆踊り会に参加したり、えれこっちゃ宮崎で人ごみにまみれてみたり。
バタバタとした日々を過ごしておりますが、子供のイベントとママの気持ちをルート化できないだろうかと思い
大淀川学習館でカブト虫展を見たあとに、美味しいランチに行ってきました

このルート最高です!!大淀川学習館から道沿いですぐそばに・・
今回は、SUNCAFEさんと併設されている馳走屋こいこい本店さんです。
以前、こいこいさんメインの店舗の時には数回利用させていただいた事もありましたが
リニューアルされて初めて伺いました。味に間違いなしです
今回は1階のソファースペースで


ランチも、ザ定食という形ではなく これが嬉しいメイン1品、副菜2品をチョイスできます。デザート付き☆
ランチも3つのお値段から選べますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
今回は、チビッコ達のおこさまランチと大人ランチ↓ ↓

白身魚などもメインであります。種類が豊富で、悩むチョイスです


お子様ランチは、食べやすい量でジュース付き☆
2家族で赤ちゃんもいて、大賑わいのランチタイムでしたが楽しいランチタイムを過ごせました~

二階は、お祝いごとなどに利用できる貸切もOKとの事です

夏休みに、子供達の遊び+美味しいランチのベストルート!!まだまだ発掘できそうです。
宮崎には美味しいものたくさん。
REC宮崎は宮崎に住む!をテーマに暖かい人。住みやすい土地。美味しい地産地消を応援します

Posted by rec at 11:46
| Comments(0)
| グルメ | 子連れランチ | おしゃれ | 食べる | ランチ | 宮崎市 | 不動産 | REC宮崎 | 美味しい | 隠れ穴場
2018年07月19日
これは間違いない!!!
こんにちは


REC事務局①です
実は・・実は・・ 事務局が来週引越しします。。
見慣れた景色を何度も見て、あと僅かな時間を引越し作業に追われながら少し寂しく過ごしております。
思い入れは- ・・ 思い返せばあります。あると思います

そして、次の事務所へ。。現在の事務局の扉を開けて、2歩で到着です

言えば、お引越しとは同ビルの同階のお隣です
ちょっと哀愁を込めてお引越しの説明をさせていただきました

ややこしい説明ΣΣ(゚д゚lll)!
さてー。重い荷物を入れて、黙々と作業しておりますが 先日、ちょっといただきものをしました
en haut さんのケーキです
" 豪華 "



自分でもなかなか買えません

無駄な甘さがなく、これぞ味わうという感じです

en hautさんといえば、やはりどのケーキも芸術。 さすがといった貫禄があります

パティシエさんの心意気、丁寧さが味にも見た目にも感じられます
お引越しで疲れた合間に、素敵な時間をいただきました

さて、作業にもどってラストスパートをかけていきます

REC宮崎は、宮崎県内の住むを応援します
2018年05月23日
マツコの・・GET!!
こんにちは-もうお昼ランチタイムです



今日はなんだか蒸し暑い一日・・
でも、今日はちょっと楽しみな事があるんです
昨日の。。昨日のですね。。
ですです。(宮崎弁です)マツコの知らない世界で紹介された
あのバターを放送当日にGETしておりました ハハハ

デイリーの高千穂バター


アマゾンの在庫はゼロのようです。地元スーパーで購入しました。場所掲載は控えます・・


そして、今日は 乃が美 はなれ のパンで
いただこうかと 事務局②さんと話をしております

未だに、行列が絶えない 乃が美 はなれ さん。
今日は空いているようです・・丸秘情報


そして、昨日の バターの世界で取り上げられた
デイリーの高千穂発酵バター

最高の組み合わせでいただこうかと思っております
さぁー今日も頑張りますっ!!
#宮崎市 #不動産 #REC宮崎 #高千穂発酵バター #マツコの知らない世界
#宮崎県 #デイリー #バター #パン朝礼中に焼くんかい #ある意味衝撃
#TBS #宮崎グルメ #乃が美はなれ #パン
2018年05月23日
インスタ映え!宮崎グルメ~!
おはようございます REC宮崎事務局①です

5月に入り、慌しさが加速ぎみの毎日です
ちょっとゲッソリ。気持ちだけですがΣΣ(゚д゚lll)!いや希望ですが

ということで辛いものでも食べて 元気を・・
宮崎グルメを堪能してきました。
宮崎市中心部にあるDinig八さんです
まさにー!
インスタ映えです!!ドーン!!!



その名も 旨辛やみつきトルネード鍋

興奮さめやらぬ この肉タワー!!
写真におさめたら、食べる為にお肉を剥がします・・笑
ちょっと寂しい感じはしますが、食べたらまた食が進みますヽ(*´∀`*)ノ.+゚ハハハ
辛さもちょうど良く、〆のチーズリゾットが最高でした~
今回はお酒なしだったので
食べて、食べて・・ 帰って、翌日 丸々とした自分がインスタ映えのような
ぞっとします
ハハハ

でもまたリピートしたいです

また宮崎グルメのインスタ映え~
お届けしまーす

Posted by rec at 11:43
| Comments(0)
| グルメ | 食べる | 宮崎市 | 不動産 | 夕飯 | 女子力 | REC宮崎 | 隠れ穴場 | 街中 | インスタ映え
2018年05月16日
あの有名ローカルグルメ!
こんにちは

5月に入り、バタバタ慌しく。REC宮崎も決算にむけて頑張っております
こころなしか痩せたような気がして・・シュン。。
年に一回の健康診断に行ったのですが
こころなしかなんてあったもんじゃないと、
ハッと目の覚めた5月の健康診断でした。。ある意味シュン・・です

さてーそんな5月。ちょっと用事があったので県南方面に。
やっぱり日南を通るのであれば、ここは外せませんー!
ニコニコショップに行ってきました ザ宮崎ローカルフード!!

ニコニコショップといえば、やっぱり天むすです。
やっぱり エビ。 ミックスの天むすも良いけど、やっぱり ローカルフードのえび天むすが大好きです~
この塩加減と安定の美味しさ。
行ったときには、作りおきがなくて、注文で作ってもらいました

待ち時間もワクワク。ソワソワ。

我が家のチビッコ達も、天むすLOVEです
日南といえば、スーパー戸村。戸村のタレにチキンヒーロー。隠れグルメで、戸村の干物が美味しい~!!
宮崎グルメは奥深いですよねーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
宮崎散策で日南市 ニコニコショップ。おすすめです

2018年05月01日
熱望ランチ!!!
こんにちは REC事務局です


5月1日 連休ちょっとブレイクタイムの2日間営業日です
さてゴールデンウィークの前半戦。
我が家のチビッコ行事に行ったり、女子会でアヒージョなんか食べてみたり・・
美味しいお酒を吞みながら、終日風邪を引きつつ色々と強行突破をしてみました
でもなぜか 貴重な連休。ほぼ、お酒吞んだことしか覚えていません(*_*)
言わんこっちゃない
イワンコッチャナイ


そんなちょっと色々疲れた連休に。あの人気ラーメン店の3号店に行ってきましたー
やっと行けました。期待を裏切らず、リピート確定
場所は、生目台のカリオンプラザの中にある ラーメン屋台骨 さん


そうなんですー中央卸市場の中にある 屋台骨の3号店!
価格も500円なんてびっくり。替え玉しても600円なんですよねー!ありがたや。

お昼ちょっとすぎて行きましたが、やはり並んでおりました。でも並び甲斐はあります!!
ちょっと、懐かしいような、でもやっぱり美味しかったー!
全国のタウン誌がえらぶ本当にうまいラーメン100選に選ばれたそうですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
おめでとうございますー!!

お昼のランチに迷ったら、屋台骨!おすすめですっ

♯宮崎市 ♯ラーメン ♯人気 ♯うまいラーメン100選 ♯屋台骨 ♯美味しい
♯穴場 ♯隠れ家 ♯ランチ ♯住宅街 ♯ファミリー ♯お昼ごはん
2018年04月13日
長蛇の列!今日OPEN!!
こんにちは REC宮崎事務局①です 今日は朝からソワソワしておりました



なんといっても、あの店舗がNEW OPENなのです
オープンしても いつ買いにいけるかなぁと思っていましたが
お土産にいただきました!感謝!
並ぶこと1時間。バスが何台通るだろうと思いにふけながら、じっと耐えたそうです

宮崎で長時間並んで買うことなんて滅多にないことも然り、
橘通りがザワつくほどの長蛇の列

ついに!ついについに!登場です
生食パン 乃が美 さん

経理隊長のご親戚が一人限定3斤のうち1つを下さいました


わぁ。ほんとうに感動です☆゜。☆

ハーフと一斤のどちらかで買えますが、今回は一斤をまるごと。
トーストしなくても、美味しい生食パンです
大阪が本店で、全国各地に店舗がありますが、未だに鹿児島の店舗も午前中には即完売だそうです

今月から宮崎のローカル各メディアで取り上げられていた 乃が美 さん
次は、長蛇の列チャレンジしたいと思います
ぜひ皆さんも バスの数を数えながら・・どうぞ

♯宮崎市♯パン♯乃が美♯生食パン♯不動産♯REC宮崎♯賃貸♯売買
2018年04月02日
やっと見つけたー!!!
こんにちは

4月もスタートしました 事務局①です
今月も宜しくお願いします
今日は春なのに真夏日です フゥ
週末咲き誇った満開の桜もヒラヒラ散りつつあり、
またそれも風情漂っておりました 少し寂しいような・・
あつーい4月のはじめに、以前からネットで話題になっていた
これを見つけてきました
たべる牧場ミルクです 見つけた!!やっと見つけました!!!

首都圏じゃ手に入らないようで・・
パッケージが可愛い。そして、これの何処が話題なのかというと
流行のコンビニスイーツなのです byファミマ
恐るべしコンビニスイーツの威力

製造があのガリガリ君を作っている赤城乳業さん!!
これは間違いないです・・

濃厚なミルクの後味が、なぜかサッパリ。食べれば分かる!高ッかいやつや。(宮川風)
といっても他のアイスに比べて特別値段が高いわけではありませんが
クオリティの高さにコスパ良すぎるのはよーく分かりますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
是非!たべるミルク牧場さがしてみて下さい~
4月もREC宮崎は全開でいきます