♡宮崎県内約130社の不動産情報をリアルタイムに更新中♡
2010年07月06日
夏の電気代・・・
いよいよ夏なのか・・・・。暑いっ!!
夜もついついエアコン付けてしまいます。
電気代がおそろし~。
ってなわけで??
電気代についてちょっと。。
我が家は今年1月、県の補助金制度に乗っかって太陽光発電を設置しました。
室内にはこんな↓パネルがついていて・・・。
エアコン付けたり、レンジを使ったりすると「消費」の数字がぐんっ!と上がります。
目に見えて分かるので、うかつに使えません。
あくまで我が家の電化製品でですが。。。だいたいの消費の目安です。
約0.1kW 約0.3kW 約0.5kW
・照明1箇所 ・パソコン ・洗濯機
・扇風機 ・テレビ ・除湿器
・ラジカセ ・6畳用エアコン(除湿運転)
・12畳用ファンヒーター
約1.0kW 約1.5kW 約2.5kW
・炊飯器 ・コーヒーメーカー ・レンジ
・掃除機 ・16畳用エアコン
・電気ポット(沸かす時) ・ドライヤー
扇風機は本当電気くわないんです。
1kWあたり22円とすると、ずっとエアコン付けてたらエライことになる・・・。
と思い扇風機2台回して我慢しつつ・・・・。
お風呂上がりの汗に我慢できず、結局エアコンのスイッチオン!してしまう・・・・。
夏になると「冬がいいなぁ~」って思うし。冬になると「夏がいいなぁ~」って思うし。
勝手な私・・・・・。
今日は定期総会。頑張るぞーっ。
夜もついついエアコン付けてしまいます。
電気代がおそろし~。
ってなわけで??
電気代についてちょっと。。
我が家は今年1月、県の補助金制度に乗っかって太陽光発電を設置しました。
室内にはこんな↓パネルがついていて・・・。
エアコン付けたり、レンジを使ったりすると「消費」の数字がぐんっ!と上がります。
目に見えて分かるので、うかつに使えません。
あくまで我が家の電化製品でですが。。。だいたいの消費の目安です。
約0.1kW 約0.3kW 約0.5kW
・照明1箇所 ・パソコン ・洗濯機
・扇風機 ・テレビ ・除湿器
・ラジカセ ・6畳用エアコン(除湿運転)
・12畳用ファンヒーター
約1.0kW 約1.5kW 約2.5kW
・炊飯器 ・コーヒーメーカー ・レンジ
・掃除機 ・16畳用エアコン
・電気ポット(沸かす時) ・ドライヤー
扇風機は本当電気くわないんです。
1kWあたり22円とすると、ずっとエアコン付けてたらエライことになる・・・。
と思い扇風機2台回して我慢しつつ・・・・。
お風呂上がりの汗に我慢できず、結局エアコンのスイッチオン!してしまう・・・・。
夏になると「冬がいいなぁ~」って思うし。冬になると「夏がいいなぁ~」って思うし。
勝手な私・・・・・。
今日は定期総会。頑張るぞーっ。